健康ポイント事業の町民アンケートにご協力ください
健康増進課
現在、健康ポイント事業を検討中です。町民の皆様のご意見をもとに健康ポイントの仕組みを作ります。ぜひアンケートにご回答いただき、ご意見をお聞かせください。
【乳幼児の保護者の皆様へ大切なお知らせ】五種混合ワクチンの定期接種開始について
健康増進課
五種混合ワクチン(ジフテリア、百日せき、急性灰白髄炎・破傷風・ヒブに係る予防接種)の接種について
令和6年4月1日より五種混合ワクチンが接種できることになりました。お子さんが生後2カ月になった日から接種できます。対象のお子様がいらっしゃる保護者の皆様はご確認ください。
子宮頸がん定期予防接種について
健康増進課
ヒトパピローマウイルス(HPV)は、性的接触のある女性であれば50%以上が生涯で一度は感染するとされている一般的なウイルスです。子宮頸がんをはじめ、肛門がん、膣がんなどのがんや、尖圭コンジローマ等、多くの病気の発生に関わっています。特に、近年若い女性の子宮頸がん罹患が増えています。HPVワクチンで子宮頸がんを予防しましょう。
子宮頸がんキャッチアップ接種の接種期限が迫っています!
健康増進課
子宮頸がんを予防するためのHPVワクチンについては、平成25年から令和3年のまで間、HPVワクチンの接種を個別にお勧めする取組が差し控えられておりましたが、令和4年4月より個別に接種をお勧めする取組を再開しております。
接種が差し控えられていた期間に接種推奨年齢であった方で、差し控えにより接種が未完了であった方を対象に、あらためて公費(無料)での接種の機会をご提供しています。公費接種の期限があります。対象の方はご確認ください。
【任意予防接種】帯状疱疹ワクチンの助成について
健康増進課
帯状疱疹の発症率の低減及び重症化の予防を図ることを目的とした、任意接種である帯状疱疹ワクチンの予防接種を受ける者に対し、健康の保持及び増進を図ること並びに経済的負担を軽減するため、ワクチンの接種費用の一部を助成しています。
【任意予防接種】おたふくかぜ予防接種について
健康増進課
子どもの予防接種について
健康増進課
大切なお子様をさまざまな疾病から守るため、予防接種があります。お子様が生後2か月になったら予防接種のスケジュールを立てましょう。ワクチンで予防できる疾病やそれそれのワクチンについてご紹介しています。
高齢者用肺炎球菌ワクチンの令和6年度接種対象者のお知らせ
健康増進課
平成26年10月1日から高齢者用肺炎球菌ワクチンが定期予防接種ワクチンに指定されました。平成31年度から5年間は65歳以上で未接種の方に接種していただくための経過措置が終了し、令和6年度からは接種日に65歳の方が定期接種の対象となります。
【乳幼児の保護者の皆様へ大切なお知らせ】小児肺炎球菌ワクチン(PCV15:沈降15価肺炎球菌結合型ワクチン)の定期接種開始について
健康増進課
小児の肺炎球菌ワクチンに新しいワクチン(PCV15)が追加されました。
お子さまが生後2カ月になった日から定期接種として接種できます。対象のお子様がいらっしゃる保護者の皆様はご確認ください。
富士河口湖町がん患者アピアランスケア助成事業について
健康増進課
富士河口湖町では、がん患者さんの社会参加と治療の両立を支援し、療養生活の質の向上を図るため、治療による外見の変化を補完する補正具の購入費の一部を助成します。
乳がん・子宮頸がん検診 精密検査医療機関一覧
健康増進課
日本脳炎予防接種の特例について
健康増進課
平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれの方で、日本脳炎の予防接種が完了していない方は、20歳になるまでの間に不足している分の日本脳炎予防接種を公費で接種することができます。もうすぐ20歳を迎える方は、公費接種の期限が迫ってきています。母子手帳で接種が済んでいるかを確認し、済んでいない場合はこの機会に接種をしましょう。
休日や夜間にケガや病気になったら… ~在宅当番医による休日の初期救急診療~
健康増進課
在宅当番医による休日の初期救急診療を実施しています
2024/9/25(水) 献血のお知らせ
健康増進課
「献血」は、血液を必要とする患者さんのために健康な人が自らすすんで自分の血液を提供することです。
血液は人間が生きていくうえでとても大切なもので、人間の体の中でしかつくられません。ですから血液が必要になったら人からわけてもらわなくてはなりません。
「献血」は、人の命を救える大切なボランティア活動なのです。
富士河口湖介護保険料について
健康増進課
【介護保険様式DL】処遇改善加算関係
健康増進課
【介護保険DL】令和6年度介護報酬改定に関するお知らせ
健康増進課
介護サービス事業者の申請・届出に必要な書類がダウンロードできます。
要介護認定調査員の募集について
健康増進課
【介護保険様式DL】介護予防・日常生活支援総合事業
健康増進課
【介護保険様式DL】地域密着型・居宅介護支援事業所
健康増進課
介護サービス事業者の申請・届出に必要な書類がダウンロードできます。
(法人用)社会福祉法人等による利用者負担額軽減制度補助金申請について
健康増進課
【介護保険様式DL】被保険者・ケアマネージャー
健康増進課
介護保険住宅改修・福祉用具購入費の受領委任払について
健康増進課
介護保険では、介護認定を受けた高齢者が住宅改修・特定福祉用具の購入を行った場合、一旦全額を施工業者に支払い、後に保険給付分を給付する「償還払い」で支給サービスをおこなっています。しかし、低所得者の中には、償還払いでは支払いが困難な方もいるため、平成19年5月1日から、低所得者を対象として、被保険者から委託を受けた施工業者に町から保険給付分を直接支払う「受領委任払い」をおこなっています。
地域包括支援センター
健康増進課
みなさんの元気を支えます。
「地域包括支援センター」は、高齢者のみなさんが住み慣れた地域で安心して生活を続けられるように支援を行う総合機関です。
令和6年度 健康診断のお知らせ
健康増進課
令和6年度 健康診断のお知らせ
第10次高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画について
健康増進課
介護保険制度
健康増進課
介護給付費の過誤申立及び過誤処理について
健康増進課
富士河口湖町第4期健康のまちづくり計画が完成しました!
健康増進課
このたび第4期の計画がまとまりましたのでお知らせいたします。
(この計画は令和5年度を初年度とし、令和9年度までの5年間の実施計画を作成するものです。)
芙蓉の湯 健康プラザ 共通利用カード
健康増進課
芙蓉の湯 健康プラザ 共通利用カードについてのご案内
高齢者体力づくりセンター「健康プラザ」ご利用案内
健康増進課
平成13年11月1日から利用が始まった高齢者体力づくりセンター「健康プラザ」
温泉各種施設をとおして高齢者の健康づくりを目的とし、いろいろな浴槽や運動スペース等があります。多くの町民の方に利用していただき、健康づくりに仲間づくりにご活用ください。
船津温泉休養施設「芙蓉の湯」ご利用案内
健康増進課
船津温泉休養施設「芙蓉の湯」のご案内です。
健康増進課
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-6037(直通)
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)