【介護保険DL】介護給付費算定に係る体制等に関する届出書及び体制等状況一覧表(令和7年4月以降)

介護給付費算定に係る体制等に関する届出書及び体制等状況一覧表
(令和7年4月以降)について


【1】提出期限


加算算定月の前月15日が期限となります
例)6月から加算を取得する場合、5月15日が提出期限


【2】提出書類


・介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
・介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
・体制の状況に応じて提出する届出書(添付が必要な場合のみ)
・その他添付書類(添付が必要な場合のみ)


【3】様式提出様式


■介護給付(介護予防・日常生活支援総合事業)費算定に係る体制等に関する届出書
 〇地域密着型サービス、地域密着型介護予防サービス、居宅介護支援、介護予防支援

 〇介護予防・日常生活支援総合事業

■介護給付(介護予防・日常生活支援総合事業)費算定に係る体制等状況一覧表
  
〇居宅サービス、施設サービス、居宅介護支援

 〇地域密着型サービス、地域密着型介護予防サービス

 〇介護予防・日常生活支援総合事業
 

この情報はお役に立ちましたか?

いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます

この情報はお役に立ちましたか?




  投票しないで結果をみる

健康増進課


〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-6037(直通)

お問い合わせはこちら

富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)

TOP