申請書ダウンロード
地域防災課
各種手続きに必要な書類をダウンロードできます。
電子申請(オンライン申請)
地域防災課
インターネットからできる手続きをご案内します。
富士河口湖町安心安全メール
地域防災課
富士河口湖町から防災・防犯情報などをお知らせするメール配信サービスです。
マイナンバーカード(個人番号カード)交付申請のご案内
住民課
マイナンバーカード(個人番号カード)は希望者に対し、本人の申請により交付を受けることができ、個人番号を証明する書類や本人確認の際の公的な身分証明書として利用できます。また様々な行政サービスを受けることができるようになるICカードです。交付手数料は、初回発行は無料で交付ができます
コンビニエンスストアでの証明書交付サービスのご案内
住民課
コンビニエンスストアで住民票・印鑑証明書の交付サービスが利用できます。
情報セキュリティポリシー
地域防災課
情報安全対策指針として『情報セキュリティポリシー』を策定
富士河口湖町広報メールマガジン「ふじの風」
政策企画課
富士河口湖町役場より広報メールマガジンを週1回程度発信していきます。メールマガジン購読手続きができます。
生涯学習館・子ども未来創造館のご案内
生涯学習課
生涯学習館・子ども未来創造館のご案内
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)について
総務課
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)について
町ホームページのバナー広告募集中
地域防災課
町ホームページのバナー広告を募集します。
富士河口湖町行政情報メール
地域防災課
富士河口湖町から防災行政無線でお知らせしている行政情報に係る内容などを携帯電話やスマートフォンなどにメール配信するサービスです。
富士河口湖町公式フェイスブックページのご案内
地域防災課
水道お手続きガイド 手続き・料金
水道課
フリースポット(公衆無線LANスポット)について
地域防災課
富士河口湖町防災情報アプリ
地域防災課
富士河口湖町の住民向けに作成されたアプリです。
富士河口湖町LINE公式アカウント
地域防災課
友だち登録をよろしくお願いします。
軽自動車税(種別割)車検用納税証明書の省略について
税務課
軽自動車税(種別割)車検用納税証明書の省略について
公的機関や企業等の偽サイトにご注意ください
地域防災課
偽サイトに関する注意喚起情報です。
ごみ分別案内アプリ「さんあ~る」をご活用ください。
環境課
令和5年10月1日運用開始
富士河口湖町ソーシャルメディア公式アカウントの利用に関するガイドライン
地域防災課
町がソーシャルメディアにより情報を発信する際の基本的なルールです。
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)