【介護認定申請関係】
・介護認定申請書
介護保険要介護/要支援認定・更新申請書 ![]()
・介護認定・支援認定の区分変更の申請書
要介護認定・要支援認定区分変更申請書 ![]()
・介護認定(新規・更新・区分変更)申請の取下げ書
要介護(要支援)認定(新規・更新・区分変更)申請取下げ書 ![]()
・介護(支援)認定の取消しの申請書
要介護(支援)認定取消申請書 ![]()
【高額介護(予防)サービス費支給関係】
・高額介護(予防)サービス費支給口座変更依頼書
すでに受給中の高額介護(予防)サービス費の振込先を変更したいときは、下記の用紙をダウンロードし、申請してください。
※受取口座は、原則ご本人の口座となります。
高額介護サービス費支給口座変更依頼書![]()
【負担限度額認定関係】
負担限度額認定申請の必要書類・要件等はリンク先をご確認ください。
・負担限度額認定申請関係
【被保険者証等再交付関係】
・再交付申請書
介護保険 被保険者証等再交付申請書 ![]()
・再交付用委任状(本人または同一世帯員以外が申請する場合)
委任状(介護保険用)![]()
【住宅改修関係】
・住宅改修費事前確認申請書
住宅改修費事前審査申請書
・住宅改修理由書
住宅改修理由書 ![]()
・住宅改修費支給申請書
住宅改修費支給申請書
・委任状(口座名義が本人以外の場合)
住宅改修費委任状 ![]()
【住宅改修受領委任払関係】
・代理受領に係る届出書
住宅改修費受領委任払 代理受領に係る届出書 ![]()
・受領委任払い制度に係る取扱誓約書
住宅改修費受領委任払 取扱誓約書 ![]()
・受領委任払同意書
住宅改修費受領委任払 同意書 ![]()
・事前申請書
住宅改修費受領委任払用 事前申請書 ![]()
・事後申請書
住宅改修費受領委任払用 事後申請書 ![]()
【福祉用具購入関係】
・福祉用具購入費申請書
福祉用具購入費支給申請書 ![]()
・委任状(口座名義が本人以外の場合)
福祉用具購入費委任状 ![]()
【福祉用具購入受領委任払関係】
・代理受領に係る届出書
福祉用具購入費受領委任払 代理受領に係る届出書 ![]()
・受領委任払同意書
福祉用具購入費受領委任払 同意書 ![]()
・支給申請書
福祉用具購入費受領委任払用 支給申請書 ![]()
【各種届出様式】
・軽度者の福祉用具貸与確認依頼書
軽度者に係る福祉用具貸与依頼書 ![]()
・ショートステイ利用日数が認定有効期間の半数を超える理由書
短期入所サービス利用日数が認定有効期間の半数を超過する理由書 ![]()
・同居家族がいる場合の生活援助算定確認
同居家族がいる場合の生活援助算定確認シート ![]()
・訪問介護(生活援助中心型)が基準回数を超える場合の届出書
基準回数を超えて訪問介護(生活援助中心型サービス)を利用する場合の届出書
【認定情報提供申請】
認定情報提供申請書 ![]()
【居宅サービス計画作成依頼届出】
居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書 ![]()
【認定調査委託請求書】
認定調査委託料請求書
いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-6037(直通)
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)