パッククッキング≪チーズin鶏つくね≫

とろ~りチーズと塩昆布で調味料いらず
パッククッキング≪チーズin鶏つくね≫ レシピ
材料
≪2人分≫
鶏挽肉・・・・・100g
刻み九条葱・・・10g
細切りチーズ・・10g
塩昆布・・・・・4g
酒・・・・・・・5ml
片栗粉・・・・・5g
胡椒・・・・・・適量

ポリ袋
湯せん用鍋
湯せん用水
耐熱皿またはアルミホイル
説明

*生の肉を使用しますので、十分に加熱しましょう。

レシピの手順

  • STEP.01
    ≪準備≫
    湯せん用の鍋に水を入れ、鍋底に耐熱性の皿またはアルミホイルをしき、強火にかけて沸騰させる。
  • STEP.02
    ポリ袋に鶏挽肉を入れ、刻み葱・塩昆布・酒・片栗粉・胡椒の順に加え、よく混ぜ合わせる。
  • STEP.03
    生地を平らに広げてならし、チーズをのせてはみ出さないように包み、スティック状に成形する。
  • STEP.04
    ポリ袋をねじりながら中の空気を十分に抜き、上の方でしっかり口を結ぶ。
    再度生地の形を整える。
  • STEP.05
    湯せん用のお湯が沸騰したら「手順4」の生地を入れて吹きこぼれないように火加減を調節し、20~30分加熱する。
    時々、袋の上下を返して火の通りを均一にする。
  • STEP.06
    完了
料理のポイント

*九条葱は万能葱や長葱に置き換えられます。
*火の通りを均一にするため、美味しそうに仕上げるために、仕上がりをイメージしながら生地の形を整えましょう。
*チーズは「手順2」で、他の材料と一緒に加えて生地に練りこむとつくねがふっくらやわらかく仕上がります。

富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)

TOP