富士河口湖町 町制施行20周年記念式典
総務課
令和5年度富士河口湖町消防団出初式 町制施行20周年
地域防災課
マンホール重ね捺しスタンプラリー開催
水道課
【町制施行20周年・世界文化遺産登録10周年記念事業】富士河口湖町のマンホールカードをGetせよ!【新たなカード登場!】
水道課
富士山世界文化遺産登録10周年記念シンポジウム
生涯学習課
【開催趣旨】
富士山が世界文化遺産に登録されてから10周年の節目を迎え、富士山の世界文化遺産としての価値を再認識し、登録後10年間に明らかとなった事項の情報発信を行ない、世界文化遺産富士山を後世に継承していくための機運を向上させることを目的としたシンポジウムです。
「古の小径」を歩く 船津口登山道編
生涯学習課
富士山世界文化遺産登録10周年記念 特別企画
「古の小径」を歩く 船津口登山道編
~河口湖から船津胎内を目指す道者の旅~
令和5年7月1日(土) 午前9時より開催
令和5年度 富士河口湖町世界遺産富士山・郷土発見講座
生涯学習課
富士河口湖町の歴史と世界文化遺産富士山の文化的価値をテーマごとに解説する富士河口湖町世界遺産富士山・郷土発見講座を開催しています。富士山と深い関わりをもつ富士河口湖町の歴史を主に時代ごとにテーマ設定して講座を行います。多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)