後期高齢者医療制度

1 制度の概要
後期高齢者医療制度の被保険者は75歳以上の人と65歳歳以上の75歳未満の一定の障害を持つ人です。制度の運営は、都道府県ごとに設置され、各都道府県内の全市町村が加入する後期高齢者医療広域連合(以下、広域連合という。)が主体となり、市町村と事務を分担して行われます。
 給付は、国民健康保険や被用者保険などと概ね同じしくみです。
 医療給付に要する財源は、主に公費による負担、国民健康保険や被用者保険など現役世代からの支援金(交付金)、そして後期高齢者からの保険料によって賄われます。 

2 制度の被保険者、運営主体、財政
【被保険者】
(1) 広域連合の区域内に住所を有する75歳以上の人
(2) 広域連合の区域内に住所を有する65歳以上75歳未満の人であって、一定の障害の状態にある人
【運営主体】
運営主体は広域連合です。広域連合が処理する事務には、保険料の決定、医療給付等が含まれており、財政責任を持つ運営主体という意味では、広域連合は、保険者であり、保険者機能を発揮することが期待されています。また、市町村との事務処理の分担は、例えば保険料の賦課徴収についてみると市町村が行うなど、市町村は主に窓口業務を担当することとなります。


その他、下記の詳細は山梨県後期高齢者医療広域連合のホームページをご覧ください。

 

●山梨県後期高齢者医療広域連合
http://www.yamanashi-iryoukouiki.jp/
● 後期高齢者医療制度のしくみ(山梨県)
 http://www.pref.yamanashi.jp/kokuho/31250547592.html
● 後期高齢者医療制度 Q&A(山梨県)
 http://www.pref.yamanashi.jp/kokuho/tyoujuiryoqa.html
● 山梨県後期高齢者医療審査会(山梨県)
  http://www.pref.yamanashi.jp/kokuho/79654192604.html

この情報はお役に立ちましたか?

いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます

この情報はお役に立ちましたか?




  投票しないで結果をみる

住民課


〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-1114(直通)

お問い合わせはこちら

富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)

TOP