【移住・定住】5月24日交流運動会を開催します!参加者大募集!
政策企画課
給水装置の工事申し込み
水道課
給水工事の申し込み及び加入負担金・手数料についてです。
【介護保険様式DL】地域密着型・居宅介護支援事業所
健康増進課
介護サービス事業者の申請・届出に必要な書類がダウンロードできます。
【介護保険様式DL】地域密着型・居宅介護支援事業所
健康増進課
介護サービス事業者の申請・届出に必要な書類がダウンロードできます。
ふじかわぐちこ子育て応援事業について
子育て支援課
令和5年4月より「ふじかわぐちこ子育て応援事業」にて、保育料の無料化の対象が拡がりました。
大規模盛土造成地について
都市整備課
高齢者体力づくりセンター「健康プラザ」ご利用案内
健康増進課
平成13年11月1日から利用が始まった高齢者体力づくりセンター「健康プラザ」
温泉各種施設をとおして高齢者の健康づくりを目的とし、いろいろな浴槽や運動スペース等があります。多くの町民の方に利用していただき、健康づくりに仲間づくりにご活用ください。
高齢者体力づくりセンター「健康プラザ」ご利用案内
健康増進課
平成13年11月1日から利用が始まった高齢者体力づくりセンター「健康プラザ」
温泉各種施設をとおして高齢者の健康づくりを目的とし、いろいろな浴槽や運動スペース等があります。多くの町民の方に利用していただき、健康づくりに仲間づくりにご活用ください。
高齢者体力づくりセンター「健康プラザ」ご利用案内
健康増進課
平成13年11月1日から利用が始まった高齢者体力づくりセンター「健康プラザ」
温泉各種施設をとおして高齢者の健康づくりを目的とし、いろいろな浴槽や運動スペース等があります。多くの町民の方に利用していただき、健康づくりに仲間づくりにご活用ください。
春の連休時における交通安全運動
地域防災課
町内の道路や駐車場が混雑しています。交通ルールを守り交通事故を防止しましょう。
注意!農作物等の被害防止に係る電気さく設備における安全確保について
農林課
入札関係様式ダウンロード
総務課
中央公民館のご利用案内
生涯学習課
中央公民館 ~ご利用案内~
農地の利用権設定の申込について
農林課
【介護保険DL】介護給付費算定に係る体制等に関する届出書及び体制等状況一覧表(令和7年4月以降)
健康増進課
介護サービス事業者の申請・届出に必要な書類がダウンロードできます。
【介護保険DL】介護給付費算定に係る体制等に関する届出書及び体制等状況一覧表(令和7年4月以降)
健康増進課
介護サービス事業者の申請・届出に必要な書類がダウンロードできます。
入札・契約関係規程等
総務課
人・農地プランの公表について
農林課
農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律第101号)第26条第1項に基づく農業者等の協議の結果を取りまとめたので、同項の規定により次のとおり公表します。
クレジットカード収納が始まります。
税務課
インターネットを利用したクレジットカード及びインターネットバンキング納付が始まります。
クレジットカード収納が始まります。
税務課
インターネットを利用したクレジットカード及びインターネットバンキング納付が始まります。
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)