大規模盛土造成地について

 阪神・淡路大震災や東日本大震災では、一部の大規模な造成宅地において、活動崩落による崖崩れや土砂の流出があり、多くの被害が発生しました。

「大規模盛土造成地」とは、以下の2種類があります。
①谷埋め型大規模盛土造成地
 →盛土をした土地の面積が3,000㎡以上であること
②腹付け型大規模造盛土成地
 →盛土をする前の地盤面が水平面に対し20度以上の角度をなし、かつ盛土の高さが5ⅿ以上であること

「活動崩落」とは、地震力及び盛土の自重による盛土の滑り出す力がその面に対する最大抵抗摩擦力その他の抵抗力を上回り盛土の地滑り的変動が発生することです。

 以上のことを踏まえて調査した結果、町内に当該造成地の存在は確認されませんでした。

この情報はお役に立ちましたか?

いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます

この情報はお役に立ちましたか?




  投票しないで結果をみる

都市整備課


〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-1976(直通)

お問い合わせはこちら

富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)

TOP