町内保育所・保育施設のご案内
子育て支援課
富士河口湖町内の保育所・保育施設をご案内します。
高齢者福祉サービスのご案内
福祉推進課
高齢者福祉サービスのご案内です。
ホリデー保育について
子育て支援課
町では多くの保護者さんからのご要望に応え、「日曜・祝祭日(ホリデー)保育」を実施しています。
河口湖ステラシアターフレンドリークラブ会員募集
河口湖ステラシアター[文化振興局]
河口湖ステラシアターフレンドリークラブでは、会員を募集しています。
ステラシアター、円形ホールのコンサートをより楽しんでいただくため、会員の皆さん向けにたくさんの特典を用意しました。
多くの皆さんの入会をお待ちしています。
介護保険住宅改修・福祉用具購入費の受領委任払について
健康増進課
介護保険では、介護認定を受けた高齢者が住宅改修・特定福祉用具の購入を行った場合、一旦全額を施工業者に支払い、後に保険給付分を給付する「償還払い」で支給サービスをおこなっています。しかし、低所得者の中には、償還払いでは支払いが困難な方もいるため、平成19年5月1日から、低所得者を対象として、被保険者から委託を受けた施工業者に町から保険給付分を直接支払う「受領委任払い」をおこなっています。
富士河口湖町高齢者外出支援事業(タクシー・バス補助)
福祉推進課
町では、本町に住所がある75歳以上で運転免許証を所有しない高齢者が、路線バス又はタクシーを利用する際に利用料の一部を助成します。
(利用には条件があります。詳細をご確認ください。)
富士河口湖町高齢者ドライブレコーダー設置促進事業補助金
福祉推進課
町では、高齢者が所有する車にドライブレコーダーの装着を促進することで、
高齢者ドライバーの運転操作誤り等の状況を把握し、安全運転を支援します。
【子育て支援】保育所・幼稚園・認定こども園の利用について
子育て支援課
保育所・幼稚園・認定こども園の利用について
申請様式等はこちらからダウンロードすることも可能です。
保育所等の申請に関するよくある質問 Q&A
子育て支援課
富士山世界遺産10周年記念ドローンショー広告協賛の募集
観光課
「富士山世界遺産10周年記念
ドローンショー」
広告協賛の事業者を募集しています
認定こども園 Fuji こどもの家 バンビーノの森
子育て支援課
大石地区で認可外保育施設として運営していた、Fujiこどもの家バンビーノの森が、勝山地区へ移転し、平成28年8月1日より認定こども園となりました。
(施設HPにリンクしています)
(幼保連携型)認定こども園「ドリームツリー」ゆめの木保育園☆マリア国際幼稚園
子育て支援課
平成20年4月から、幼保連携型認定こども園として運営しています。
認定こども園とは、就学前の子どもの教育・保育を一体的に提供し、地域における子育て支援を行なう総合施設として、文部科学省と厚生労働省が定めた「国の指針」に基づき県知事より認定された施設です。(施設HPにリンクしています)
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)