インターネット公有財産売却(KSI官公庁オークション)の流れ

1.KSI官公庁オークションIDの取得
KSI官公庁オークションページからIDを取得し、メールアドレスの認証を受けてください。

2.入札参加仮申込み
参加申込み期間中に各売却物件の詳細画面から、物件ごとに仮申込み手続きを行ってください。
※仮申込みを行う際は、住民登録のある住所及び氏名(法人の場合は、商業登記簿謄本に記載されている所在地、名称、代表者名)を登録してください。仮申込み完了後に、自動メールが送信されます。

3.入札保証金の納付手続き
仮申込み手続き時に入札保証金の納付手続きを行ってください。
※入札保証金は売却物件ごとに100分の10以上の金額が定められています。
※納付方法は「クレジットカード払い」と「銀行振込」の2種類となっており、売却区分ごとに利用できる納付方法が指定されていますので、ご確認の上、納付手続きを行ってください。
※「クレジットカード払い」を選択した場合は、改めて納付等の手続きはありません。
※「銀行振込」を選択した場合は、仮申込み完了メールにおいて振込先口座をご案内します。
※詳細は「富士河口湖町インターネット公有財産売却ガイドライン」をご確認ください。

4.入札参加本申込み
仮申込み及び入札保証金納付手続き完了後に、次の書類を富士河口湖町に提出してください。

様式のダウンロードはこちら

・公有財産売却一般競争入札参加申込書
・誓約書
・住民票抄本(法人の場合は登記事項証明書)又は印鑑登録証明書


※入札者が個人であり、売却財産が予定価格50万円以下の自動車又は物品である場合は、住民票抄本又は印鑑登録証明書を次の書類に代えることができます。

【代替書類】公的機関が発行した現住所及び氏名が確認できる書類の写し
(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等)

※自動車以外の動産の売却の場合は、本申込みの手続きを省略する場合があります。
※共同入札の場合は、共同入札者全員の誓約書及び添付書類が必要です。

5.入札
入札期間中に、各売却物件の詳細画面から入札を行ってください。
せり売り形式の場合は、期間中であれば何回でも入札可能です。入札形式の場合は、1物件につき1度限りの入札になります。

6.開札
入札期間終了後、開札を行い落札者を決定します。
落札者には通知メールが自動送信されます。

7.契約締結
富士河口湖町と落札者との間で売買契約を締結します。契約の方法は、富士河口湖町からのメールによりご案内します。
※売却財産が不動産の場合は、契約書に貼付する収入印紙が必要になります。
※申込み時に印鑑登録証明書を提出していない場合は、提出していただきます。
※契約保証金の納付が必要になります。(落札者からの「契約保証金充当依頼書兼売払代金充当依頼書」の提出により、入札保証金を契約保証金に充当し、契約保証金を売払代金に充当します。)

8.売買代金の納付
契約締結後、売買代金を納付していただきます。
納付する金額は、落札価格から契約保証金(充当した入札保証金)を差し引いた金額になります。納付方法は「銀行振込」または「納付書による納付」となっており、売却物件ごとに指定されています。納付にかかる費用は落札者の負担となります。

9.権利移転及び引き渡し
売却財産の所有権は、売払代金の残金を全額納付したときに富士河口湖町から落札者に移転します。
所有権移転の手続きは以下のとおりです。

【不動産の場合】
富士河口湖町が所有権移転登記を行いますので、売払代金を納付後に「所有権移転登記請求書」に「登録免許税相当分の収入印紙」又は「登録免許税領収証書」を添付して富士河口湖町に提出してください。書類確認後2週間程度で所有権移転登記を行います。

【自動車の場合】
落札者は、「使用の本拠の位置」を管轄する運輸支局又は自動車検査登録事務所に当該自動車を持ち込んでいただく必要があります。
譲渡証明書に記載する譲受人の名義は落札者本人に限ります。

富士河口湖町インターネット公有財産売却ガイドライン

この情報はお役に立ちましたか?

いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます

この情報はお役に立ちましたか?




  投票しないで結果をみる

総務課


〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-1111(代表)

お問い合わせはこちら

富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)

TOP