防災拠点(避難所)は、災害時に住民が自宅に住み続けることが困難になった場合に一時的に避難する場所として、区が学校等の公共施設に設置します。また、家屋が焼失、倒壊した方の応急仮設住宅への移転までの避難所にもなります。
副拠点は、防災拠点(避難所)への避難者が多く施設の受入能力を超えた場合に防災拠点(避難所)に近い公共施設に設置します。また、晴海地域においては、防災拠点までの距離を考慮して設置します。副拠点は主に宿泊機能に限定します。
東京都中央区の防災拠点(避難所)と副拠点一覧
防災拠点 |
副拠点 |
所在地 |
電話 |
対象地域 |
城東小学校 | 八重洲二丁目2番2号 | 03-3281-0401 | 八重洲、京橋、日本橋 | |
京橋プラザ | 銀座一丁目25番3号 | 03-3561-5163 | 銀座一丁目から四丁目の各一部、新富 | |
泰明小学校 | 銀座五丁目1番13号 | 03-3571-1765 | 銀座一丁目から八丁目の各一部 | |
銀座中学校 | 銀座八丁目19番15号 | 03-3545-8011 | 銀座五丁目から八丁目の各一部、築地五丁目、浜離宮庭園 | |
中央小学校 | 湊一丁目4番1号 | 03-3551-0565 | 入船一丁目・二丁目、湊一丁目・二丁目 | |
明石小学校 | 明石町1番15号 | 03-3541-8335 | 湊三丁目、入船三丁目、明石町 | |
京橋築地小学校 | 築地二丁目13番1号 | 03-3541-0642 | 築地一丁目から四丁目・六丁目・七丁目 | |
京華スクエア(1,2階) | 八丁堀三丁目17番9号 | 03-3546-5487 | 八丁堀 | |
明正小学校 | 新川区民館※1 | 新川一丁目26番1号 | 03-3551-7000 | 新川 |
女性センターブーケ21※1 | 湊一丁目1番1号 | 03-5543-0651 | ||
常盤小学校 | 本石町四丁目4番26号 | 03-3241-1910 | 本石町、室町、本町一丁目・二丁目、本町三丁目・四丁目の各一部 | |
十思スクエア | 小伝馬町5番1号 | 03-3666-4560 | 本町三丁目・四丁目の各一部、小舟町、小伝馬町、大伝馬町、堀留町 | |
日本橋小学校 | 人形町一丁目1番17号 | 03-3668-2361 | 人形町一丁目・三丁目、小網町、蛎殻町一丁目の一部、人形町二丁目の一部 | |
有馬小学校 | 蛎殻町二丁目10番23号 | 03-3666-5702 | 蛎殻町一丁目の一部、蛎殻町二丁目、箱崎町、浜町三丁目の一部、中洲 | |
有馬小学校副拠点 | 日本橋公会堂集会室 | 蛎殻町一丁目31番1号 | 03-3666-4255 | |
久松小学校 | 久松町7番2号 | 03-3661-6016 | 富沢町、人形町二丁目の一部、久松町、浜町一丁目・二丁目、浜町三丁目の一部、東日本橋一丁目の一部 | |
日本橋中学校 | 東日本橋一丁目10番1号 | 03-3851-4074 | 馬喰町、横山町、東日本橋一丁目の一部・二丁目・三丁目 | |
阪本小学校 | 兜町15番18号 | 03-3666-0044 | 茅場町、兜町 | |
佃島小学校 | 佃二丁目3番1号 | 03-3531-7208 | 佃、月島一丁目の一部 | |
佃中学校 | 佃二丁目3番2号 | 03-3531-7214 | ||
月島第一小学校 | 月島四丁目15番1号 | 03-3531-7285 | 月島一丁目の一部・二丁目から四丁目 | |
月島第一小学校副拠点 | 月島児童館 | 月島四丁目1番1号 | 03-3533-0885 | |
月島社会教育会館※2 | 月島四丁目1番1号 | 03-3531-6367 | ||
月島第二小学校 | 勝どき一丁目12番2号 | 03-3531-7268 | 勝どき一丁目から四丁目 | |
月島第二小学校副拠点 | 勝どき区民館 | 勝どき一丁目5番1号 | 03-3531-0592 | |
勝どき敬老館 | 勝どき一丁目5番1号 | 03-3531-3258 | ||
勝どき児童館 | 勝どき一丁目8番1号 | 03-3533-0885 | ||
月島第三小学校 | 晴海一丁目4番1号 | 03-3531-7225 | 晴海 | |
晴海中学校 | 晴海一丁目5番3号 | 03-3531-6308 | ||
月島第三小学校・晴海中学校副拠点 | ほっとプラザはるみ | 晴海五丁目2番3号 | 03-3531-8731 | |
豊海小学校 | 勝どき六丁目6番2号 | 03-3534-1251 | 勝どき五丁目・六丁目、豊海町 |
※1 明正小学校の改築に伴い、平成26年8月(予定)まで一時的に新川区民館を防災拠点、女性センター「ブーケ21」を副拠点とします。
※2 月島社会教育会館は、発災直後は避難所として運用し、避難者の帰宅等状況により避難所を閉設して福祉避難所として開設します。
中央区防災マップ(PDF:3,705KB)
避難の方法
東京都中央区ホームページ
【このページに掲載されている情報の発信元】
東京都中央区役所 防災課 普及係
〒104-8404 東京都中央区築地一丁目1番1号
電話:03-3546-5510 ファクス:03-3546-9557
いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-1170(直通)
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)