令和5年度ふるさと納税寄附金の使途についてご報告します

令和5年度 富士河口湖町ふるさと応援寄付金使途報告書

 

・令和5年度 富士河口湖町ふるさと応援寄附金

事業の種類 件数 寄附額(円)
①子ども支援事業 4,670   334,495,600 
②まちづくり支援事業 1,105  82,655,900 
③環境保全支援事業 1,819   113,927,600 
④スポーツ・文化振興支援事業 536  36,542,700 
⑤その他目的達成のために町長が必要と認める事業  6,098  253,988,000 
合 計  14,228    821,609,800 

・令和5年度 富士河口湖町ふるさと応援寄附金に係る必要経費(円)

・返礼品等の調達に係る費用  251,433,098 
・返礼品等の送付に係る費用  20,176,203 
・広報に係る費用 4,354,922 
・決済等に係る費用 12,343,792 
・事務に係る費用 121,029,224 
・その他の費用 4,875,536 
合 計  414,212,775 
寄附金額から必要経費額を控除した額、407,397,025円を富士河口湖町ふるさと応援寄附基金に積立てました。


・令和5年度 富士河口湖町ふるさと応援寄附基金からの充当事業について

寄附者の皆さまがご指定いただいた使途に応じて下記の事業に基金を充当し、安心して子育てができるまちづくりを中心として、自然環境を守り育てる事業、スポーツ・文化を通じた地域活性化事業などの推進が図られました。寄附者の皆さまには改めて感謝申し上げます。

【令和5年度充当事業】  充当額合計 300,000,000円

①子ども支援事業    充当額 122,134,000円
幼児教育・保育での給食費無償化事業、おうち子育て応援事業、乳幼児用おむつの購入費助成事業、小中学校授業支援ソフト導入事業、小学校スクールバス購入、学校給食費補助事業(完全無償化)

②まちづくり支援事業  充当額  30,180,000円
友好都市交流事業、生垣設置補助事業、町道維持管理事業

③環境保全支援事業   充当額 41,605,000円
電気自動車普及促進事業、ごみ減量化・リサイクル推進事業、太陽光発電システム・蓄電池設置補助事業、松くい虫防除事業、下水道事業

④スポーツ・文化振興支援事業  充当額  13,343,000円
トライアスロン大会開催事業、総合型地域スポーツクラブ事業、富士河口湖町文化祭事業、富士山河口湖音楽祭事業

⑤その他目的達成のために町長が必要と認める事業  充当額 92,738,000円
子ども医療費助成事業、高齢者外出支援事業、配合飼料高騰対策補助事業、高等学校学習用端末購入支援事業

令和5年度 ふるさと納税の使い道

(ふるさと応援寄附基金を充当して実施した事業のご紹介)

①子ども支援事業

幼児教育・保育での給食費無償化事業

町では「子育て世帯の経済的負担軽減」のため、すべての世帯を対象に保育所等での給食に必要な費用について無償化事業(町独自制度)を行っています。
事業紹介ページ(リンク)
おうち子育て応援事業

切れ目のない相談体制の提供と家庭での育児を応援し、親子の愛着形成や子どもの健やかな成長に資することを目的として、一定の要件を満たす保護者に応援金を支給する「おうち子育て応援事業」を令和5年度から開始しました。
事業紹介ページ(リンク)
乳幼児用おむつの購入費助成事業

町では乳幼児期の子育てに係る経済的負担を軽減し子どもの健やかな成長の促進と子育て支援を図ることを目的として乳幼児用おむつ購入費用の一部を助成しています。
事業紹介ページ(リンク)
小中学校授業支援ソフト導入事業

1人1台(GIGA)端末に授業支援ソフトを導入し個別最適な学びを推進しています。
 
小学校スクールバス購入

徒歩圏内に小学校がない児童の通学に必要なスクールバスを購入しました。
 
学校給食費補助事業(完全無償化)

令和2年度より小中学校の給食費の全額を町が負担する完全無償化を実現させ、子育て世帯の負担軽減を図っています。また、併せて給食では食育の一環として地元富士ヶ嶺地区の富士山プレミアム牛乳を出しています。




②まちづくり支援事業

友好都市交流事業

富士河口湖町はスイス・ツェルマットと平成27年に友好都市となり、令和5年には当町にて姉妹都市宣言書への署名が行われるとともに、中学生同士の交流事業も行われました。
事業紹介ページ(リンク)
生垣設置補助事業

富士河口湖町の街並み緑化の一環として「みどり豊かな街づくり」の推進と、「地震等による災害の防止」を目的に、生垣をつくろうとする方に生垣推進補助金を交付しています。
事業紹介ページ(リンク)
町道維持管理事業

町が管理する生活道路である町道の維持管理を行っています。



③環境保全支援事業

電気自動車普及促進事業

電気自動車用急速充電器を設置・運用することにより、環境負荷が小さい電気自動車の普及促進を図っています。
事業紹介ページ(リンク)
ごみ減量化・リサイクル推進事業

ゴミのリサイクル化を推進するため、富士河口湖町リサイクルセンターを運営し、ゴミを処理するのではなく資源としてとらえ、リサイクルの意識を広める活動を行っています。きれいに洗って出された、カン・ビン・トレイなどは、再資源化できますので、専門の工場で再活用しています。
事業紹介ページ(リンク)
太陽光発電システム事業

町ではクリーンエネルギー利用を促進し、環境保全や温暖化防止を図り、環境にやさしいまちづくりを推進するため、住宅用太陽光発電システム設置補助金の交付を行っています。
事業紹介ページ(リンク)
松くい虫防除事

松くい虫被害の拡大を防止し、重要な松林を保全するため、被害木の調査及び伐倒・薬剤処理等の駆除を行っています。
 
下水道事業

下水道の普及促進ならびに適切な維持管理を行うことにより、湖や河川など公共用水域の水質保全や快適で衛生的な生活環境の維持を図っています。


④スポーツ・文化振興支援事業

トライアスロン大会開催事業

東京オリンピック、パラリンピックのフランス・トライアスロンチームのキャンプ地となったことをきっかけとして、トライアスロンを町のイメージシンボルとなるスポーツの一つとして育てていくため、山梨県初の大規模なトライアスロン大会である「Mt.富士トライアスロン富士河口湖」を2022年から開催しています。
 
総合型地域スポーツクラブ事業

様々なスポーツを楽しみながら、子供から高齢者まで幅広く参加できる地域総合型スポーツクラブとして「クラブ富士山」を運営しています。
事業紹介ページ(リンク)
富士河口湖町文化祭事業

町民の様々な文化活動の発表の場である「第20回富士河口湖町文化祭」が11月1日から3日間にわたり勝山ふれあいセンターで盛大に開催されました。多くの方のご来場をいただき、熱心に作品をご覧いただいたほか、11月3日の文化の日には記念式典、記念講演、芸能発表、お茶席、憩いの広場など大盛況でした。
 
富士山河口湖音楽祭事業

22回目を迎えた富士山河口湖音楽祭では、これまで世界的な音楽家の皆さんと、富士山の麓から良質なクラシックの音楽プログラムを住民文化ボランティアの皆さんと共に企画を練り上げ開催してきました。音楽を通じて交流はもちろんのこと、大迫力な音楽を響かせ、充実したプログラムとなりました。
事業紹介ページ(リンク)


⑤その他目的達成のために町長が必要と認める事業

子ども医療費助成事業

子ども医療費助成制度は、子どものいる家庭に対し医療費の一部を助成することにより、子育て支援及び経済的負担を軽減し、各家庭の保健の向上と福祉の増進を図ることを目的として実施しています。
事業紹介ページ(リンク)
高齢者外出支援事業

高齢者が町内を運行するタクシーを利用する場合または路線バスの定期券を購入する際の料金の一部を助成することにより、高齢者の外出を支援し社会参加を促すことを目的に実施しています。
事業紹介ページ(リンク)
配合飼料高騰対策補助事業

世界情勢の不安定化にともなう畜産に必要な配合飼料の価格高騰に対処するため、補助金の交付により畜産農家の負担軽減と経営の安定化を図りました。
 
高等学校学習用端末購入支援事

富士河口湖町では、令和4年度より子育て支援策の一環として、高等学校へ入学する生徒が学習用端末(PC・タブレット)を購入した場合に費用の2分の1(上限30,000円)を補助しています。



この情報はお役に立ちましたか?

いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます

この情報はお役に立ちましたか?




  投票しないで結果をみる

政策企画課


〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-1129(直通)

お問い合わせはこちら

富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)

TOP