富士山世界文化遺産登録10周年記念シンポジウム

 富士河口湖町 富士山世界文化遺産登録10周年記念シンポジウム
山梨県考古学協会2023年度地域大会・富士河口湖町大会
「富士山世界遺産登録10周年 富士を未来へつなぐ」

fujisan

富士山が世界文化遺産に登録されてから10周年の節目を迎え、富士山の世界文化遺産としての価値を再認識し、登録後10年間に明らかとなった事項の情報発信を行ない、世界文化遺産富士山を後世に継承していくための機運を向上させることを目的としたシンポジウムです。

【主催】富士河口湖町・富士河口湖町教育委員会・山梨県考古学協会
【会場】富士河口湖町中央公民館 ホール
【日時】令和5年(2023)6月24日(土) 13:0017:10
【定員】100名(先着順) 【申込み】0555-72-6053 富士河口湖町教育委員会生涯学習課
お申し込みは電話で受付させていただきます。
(受付時間 平日 午前8:30~午後5:15)

【日程】 受付 12:3013:00
  【1】開会行事 13:0013:10
     (1)    開会あいさつ
     (2)   開催趣旨・日程説明等
  【2】基調講演 13:1014:00
      「世界遺産登録から10年 富士山の文化的価値をみつめる」
山梨県考古学協会 会長 新津 健氏
〈休憩〉 14:0014:10

  【3】研究・事例発表(登録から10年の間に明らかになったことなど) 各40
     (1) 古代東海道甲斐路の発見と関連遺跡(古代)
       富士河口湖町教育委員会生涯学習課文化財係 杉本悠樹 14:1014:50
     (2)剣丸尾第1溶岩流の年代と溶岩上の遺構(古代・中世・近世)
       昭和大学 富士山麓自然・生物研究所 講師 馬場 章氏 14:5015:30
     (3)冨士御室浅間神社二合目本宮境内地の発掘調査成果(中世・近世) 
       山梨県埋蔵文化財センター 野代恵子氏 15:3016:10

〈休憩・パネルディスカッション展開〉 16:1016:20
  
【4】
パネルディスカッション 16:2017:00

コーディネーター 杉本悠樹
パネラー 新津健氏(山梨県考古学協会・会長)
馬場章氏(昭和大学)
野代恵子氏(山梨県観光文化・スポーツ部 埋蔵文化財センター)
室伏徹氏(山梨県考古学協会事務局長・富士河口湖町史編纂委員会調査員)
櫛原功一氏(帝京大学文化財研究所)
  
【5】
閉会行事 17:00~17:10
     閉会あいさつ




 

 

この情報はお役に立ちましたか?

いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます

この情報はお役に立ちましたか?




  投票しないで結果をみる

生涯学習課


〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1754番地
電話 : 0555-72-6053(直通)

お問い合わせはこちら

富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)

TOP