木造住宅耐震化支援事業について

 阪神・淡路大震災における死者6,400余名の約8割は、住宅の倒壊等が原因
とされています。
 また、能登半島地震、中越沖地震でも住宅の倒壊による被害が発生しましたが、
特に古い木造 家屋の倒壊が目立ち、多くの人的被害が確認されております。
 山梨県においても切迫性の高い東海地震や活断層による大規模地震の発生が想定
され、建築物の耐震化は喫緊の課題となっております。
 富士河口湖町では、木造住宅の無料耐震診断及び耐震化への補助を実施すること
で、お住まいの住宅についての安全性を高めていただき、安全で暮らしやすいま
ちづくりを進めていきたいと考えております。

◇木造住宅耐震診断について

町では木造住宅の耐震診断を無料で行っています。


〔対象住宅〕
 
・ 昭和56年5月31日以前に着工された住宅
・ 木造在来工法で建築された住宅
・ 2階建て以下の住宅
・ 長屋及び共同住宅以外の個人所有の住宅
・ 延べ床面積の過半が住宅の用に供されている併用住宅
・ 延べ床面積が300㎡未満の住宅

受付期間
 ・令和6年4月1日から令和6年10月31日までとなります。
(上記期間以外に申請をお考えの場合はご相談ください。)

(応募戸数の状況等により、日程に変更が生じる可能性がありますのでご注意ください。)
 ・今年度の受付は終了しました。


                            申請書のダウンロードはこちら



◇木造住宅耐震化補助について
 (※診断の結果「耐震性なし」と判断された住宅が対象となります。)
   

(1)耐震改修事業(パッケージ型)
  〔対象事業〕耐震診断による総合評点が1.0未満の昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅の設計・改修を行い、総合評点を1.0以上にあげる改修工事を対象。
  〔補助金額〕対象工事費用の80%で上限額125万円
 
 
     
受付期間
 ・令和6年4月1日から令和6年10月31日までとなります。
(応募戸数の状況等により、日程に変更が生じる可能性がありますのでご注意ください。)
  ・今年度の受付は終了しました。

申請方法
 ・いずれの事業も国や県の交付金を活用するため、富士河口湖町役場3階都市整備課まで必ず事前にご相談ください。
  事前相談後に申請書を配付いたしますので、必要書類を添えて申請していただくことに
なります。

 事前相談・申請前に耐震工事に着工されてしまいますと、補助金の交付対象になりません。ご注意ください。
  

この情報はお役に立ちましたか?

いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます

この情報はお役に立ちましたか?




  投票しないで結果をみる

都市整備課


〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-1976(直通)

お問い合わせはこちら

富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)

TOP