私たちのまちは、富士山や湖に代表される豊かな自然を活かし、独自の文化を創造しながら歴史を歩み郷土の発展へとつなげ、国際的にもその名を広めてきました。
時代や社会が大きく変容していく中で誕生した富士河口湖町は、自然を守り自然環境を活かしながら豊かな住民社会を実現するため、新町の将来像を「富士山と湖と高原のまち」とし、「環境にやさしいまち」「五感文化のまち」「健康推進のまち」「観光と産業のまち」をその基本目標としています。
これらの目標を実現していくためには、郷土を愛し、創造性を発揮しながら課題を解決していくたくましく心豊かな人間の育成が必要となります。我が富士河口湖町は、この人づくりこそかけがえのない町の財産と考え、まちづくりに取り組んでいきます。
豊かな自然や人々とのふれあいを通し、夢や希望を持って学び、未来を拓く知恵と豊かな人間性を培うべく、富士河口湖町の教育を推進するための指針となる教育ビジョンを策定しました。
いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-6052(直通)
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)