小規模事業者持続化補助金
小規模事業者が販路開拓やサービス提供等プロセスの改善、IT活用を行うための取組を行う場合、その経費の一部を補助する制度です。公募、審査を経て補助が決定されます。
コロナ特別対応型に「事業再開枠」が設けられました。上限50万円の補助が追加で受けられる可能性があります。
※この枠は、単独申請できません。第1・2回採択者については追加で、第3回以降は同時申請になります。
補助対象
・商工会地域の小規模事業者
・申請にあたって経営計画を策定する必要があります
補助上限額・補助率
一般型:50万円 補助率2/3
コロナ特別対応型:100万円 補助率 類型A2/3 類型B・C3/4
事業再開枠:50万円
申請書類等
・商工会連合会ホームページよりダウンロードしてください。
公募スケジュール
・商工会連合会ホームページを確認してください。
その他
・コロナ特別対応型の概算払いを希望する場合、売上減少の証明書が必要です
申請書、対象月の今年と前年の売上高を証明できる書類(売上台帳等)を
観光課商工係に提出してください。
売上減少の証明
・申請書 Wordファイル PDFファイル
・売上高を証明できる書類(売上台帳等) 各1部
※決済に数日かかりますのでご了承ください。
※一般型の新型コロナウイルス感染症の加点については、6月5日締切分で
終了となっています。
問合せ等
河口湖商工会:0555-73-1122
全国商工会連合会:持続化補助金(一般型)
持続化補助金(コロナ特別対応型)
住宅用太陽光発電システム設置補助制度
住宅の新築(購入)支援制度・住宅団地造成助成制度
下水道排水設備設置補助金
浄化槽設置事業補助金について
富士河口湖町住宅リフォーム工事補助金について
さらに見る-->