富士河口湖町デジタル総合戦略の策定について

 

策定の趣旨

  本町では、人口減少・少子高齢化であっても、活力ある持続可能なまちづくりを推進するための戦略として、まち・ひと・しごと創生法第10条の規定に基づき、平成28年度に第1期総合戦略、令和2年度に第2期総合戦略を策定し、富士河口湖町ならではの特性を生かした地方創生に取り組んできました。
 
今般、新たに第3期地方創生総合戦略「富士河口湖町デジタル総合戦略」を策定しましたのでお知らせいたします。

こちらの計画に基づき「人口減少が進む中においても、持続可能な発展により誰もが幸せを実感できるまち」を目指すとともに、令和42年度町の人口23,000人を維持するため、戦略的に事業を実施していきます。

計画期間

令和7年度~令和11年度まで


総合戦略

以下よりダウンロードできます。

富士河口湖町デジタル総合戦略

富士河口湖町人口ビジョン
 

この情報はお役に立ちましたか?

いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます

この情報はお役に立ちましたか?




  投票しないで結果をみる

政策企画課


〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-1129(直通)

お問い合わせはこちら

富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)

TOP