町では軽自動車税(種別割)を口座振替されている又は、スマホ収納にて口座振替をされている方で車検の対象になる車種につき令和4年度まで納税証明書を発送していましたが、令和7年度より軽JNKS(納税情報システム)にて車検が必要な全ての車両の納税状況が確認できるようになり、継続車検窓口での納税証明書の提示が不要になったことから、税証明書発送を省略させて頂きます。
なお、納税後、軽JNKSで納付状況を確認できるようになるまで、2週間程度を要します。お急ぎで納税証明書の提出が必要な場合は、お近くの、コンビニ、金融機関で納付書にてお支払いいただき、領収書にて添付されている納税証明書を継続検査窓口に持参してください。口座振替をご利用の方で納税証明書が支給必要な方に置かれましては、税務課までご連絡ください。
FAQ
Q 軽JNKS対象車両はどの車両ですか?
A 車検が必要な軽自動車にはすべて対象となります。2輪についても令和7年度以降は軽JNKSの対象外となります。
Q 急いで車検を受けたいのですが、すぐに軽JNKSで確認できますか?
A 軽JNKSで納付状況を確認できるようになるまで、2週間程度を要します。お急ぎで納税証明書が必要な場合は税務課窓口、出張所、出納室、コンビニ、金融機関で納付書にてお支払いをしていただき、領収書に添付されている納税証明書を継続検査窓口に持参してください。
Q スマホ決済で納付したが、納税証明書は届きますか?
A 申し訳ありませんが、ご請求をいただかない限り発行されません。上記で
ご説明させていただきましたとおり、軽JNKSでご確認をいただくか、窓口にて納税証明書をご請求いただく必要があります。
Q 軽JNKSで納税証明ができないと言われましたが、どうしたら良いですか?
A お手数ですが、町役場税務課収納係までお問い合わせください。
なお、軽自動車税の納税証明書につきましては、令和6年度分の有効期限が令和7年5月30日までとなっております。5月30日以前に車検を受ける予定がある方は、令和6年度の納付状況で車検が可能となりますので、ご承知おきください。
お問い合わせ
税務課収納係℡:0555-72-1113(直通)
e-mail: zeimu@town.fujikawaguchiko.lg.jp
いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-1113(直通)
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)