監査等の結果報告書及び意見書
議会事務局
監査等の結果報告書及び意見書を公表します。
監査等の結果報告書及び意見書
議会事務局
監査等の結果報告書及び意見書を公表します。
監査等の結果報告書及び意見書
議会事務局
監査等の結果報告書及び意見書を公表します。
新型コロナウイルス感染症を踏まえた今後の生涯学習館(町立図書館)の在り方と運営について【諮問と答申】
生涯学習課
「コロナ禍での生涯学習館の在り方と運営について」図書館協議会で審議されました。
水道工事のお知らせについて
水道課
水道工事についてお知らせします。
富士河口湖町地域防災計画
地域防災課
富士河口湖町地域防災計画を改訂いたしました。
【子ども子育て】給食費無償化事業について
子育て支援課
保育所等の給食費無償化事業についてご案内いたします。
富士河口湖町地球温暖化対策
環境課
地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
富士河口湖町地球温暖化対策
環境課
地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
重度心身障害者医療費助成制度
福祉推進課
重度心身障害者医療費助成制度
富士河口湖町におけるPM2.5に関する「注意喚起の予報」について
環境課
富士河口湖町におけるPM2.5に関する「注意喚起の予報」についてお知らせします。
富士河口湖町におけるPM2.5に関する「注意喚起の予報」について
環境課
富士河口湖町におけるPM2.5に関する「注意喚起の予報」についてお知らせします。
第8回まちフェス実行委員 大募集!!!
政策企画課
2024年10月6日(日)開催予定のまちフェスの実行委員を募集しています。
第8回まちフェス実行委員 大募集!!!
政策企画課
2024年10月6日(日)開催予定のまちフェスの実行委員を募集しています。
印鑑登録証明書から男女の別を削除します
住民課
令和元年11月5日から印鑑登録証明書の性別表記(男女の別)を廃止します。
富士河口湖町がん患者アピアランスケア助成事業について
健康増進課
富士河口湖町では、がん患者さんの社会参加と治療の両立を支援し、療養生活の質の向上を図るため、治療による外見の変化を補完する補正具の購入費の一部を助成します。
富士河口湖町がん患者アピアランスケア助成事業について
健康増進課
富士河口湖町では、がん患者さんの社会参加と治療の両立を支援し、療養生活の質の向上を図るため、治療による外見の変化を補完する補正具の購入費の一部を助成します。
液状化危険度マップ
地域防災課
山梨県では、地震による液状化の可能性の高いと想定される地域を市町村ごとに示した「液状化危険度マップ」を作成しています。
青木ケ原樹海イメージ映像
福祉推進課
青木ケ原樹海の美しい自然を撮影した映像をyoutubeで公開しています。青木ケ原樹海のイメージアップを計り、新たな樹海の魅力を知っていただき、訪れていただきたいと考えています。
印鑑登録
住民課
印鑑登録とは、その印鑑が正式に登録されたものであることを証明するものです。不動産登記や契約などの際に、登録された印鑑と印鑑登録証明書により本人の意思表示を確認します。
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)