自立支援医療(育成医療)について
福祉推進課
自立支援医療(育成医療)について
生ゴミの減量 EMボカシの使い方について
環境課
家庭の生ゴミもEMを使えば、良質な発酵肥料に大変身。
富士山写真大賞
河口湖ステラシアター[文化振興局]
富士山写真大賞のご案内
セーフティネット保証5号の申請について
観光課
セーフティネット保証5号は、指定を受けた業種の業を行い、その事業に関する売上高等が減少し、経営の安定に支障が生じている中小企業を対象としています。
セーフティネット保証5号の申請について
観光課
セーフティネット保証5号は、指定を受けた業種の業を行い、その事業に関する売上高等が減少し、経営の安定に支障が生じている中小企業を対象としています。
子宮頸がん定期予防接種について
健康増進課
HPVワクチン(子宮頸がん予防接種)は小学校6年生~高校1年生の女子が定期接種対象です。予防接種に必要な予診票は、中学校1年生の女子に送付しています。忘れずに接種しましょう。
子宮頸がん定期予防接種について
健康増進課
HPVワクチン(子宮頸がん予防接種)は小学校6年生~高校1年生の女子が定期接種対象です。予防接種に必要な予診票は、中学校1年生の女子に送付しています。忘れずに接種しましょう。
子宮頸がん定期予防接種について
健康増進課
HPVワクチン(子宮頸がん予防接種)は小学校6年生~高校1年生の女子が定期接種対象です。予防接種に必要な予診票は、中学校1年生の女子に送付しています。忘れずに接種しましょう。
死亡した「野生イノシシ」にご注意ください!
農林課
死亡した「野生イノシシ」にご注意ください!
農林課
幼児教育・保育無償化対象施設(9月30日公示)
子育て支援課
水道お手続きガイド 手続き・料金
水道課
水道お手続きガイド 手続き・料金
水道課
水道お手続きガイド 手続き・料金
水道課
一般廃棄物処理・浄化槽清掃許可業者一覧
環境課
ごみの収集、浄化槽汲み取りを業者に依頼する場合はこちら
富士河口湖町防災情報アプリ
地域防災課
富士河口湖町の住民向けに作成されたアプリです。
富士河口湖町防災情報アプリ
地域防災課
富士河口湖町の住民向けに作成されたアプリです。
富士河口湖町議会 会議録検索システム
議会事務局
町議会の会議録をご覧になりたい方は、こちらから検索してご覧ください。
富士河口湖町議会 会議録検索システム
議会事務局
町議会の会議録をご覧になりたい方は、こちらから検索してご覧ください。
富士河口湖町議会 会議録検索システム
議会事務局
町議会の会議録をご覧になりたい方は、こちらから検索してご覧ください。
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)