赤ちゃんが、生まれたら必ず出生届と一緒に、出生連絡票を提出してください。
町役場の保健師より連絡させていただきます。 |
(1)新生児訪問
出生連絡票に基づき、1ヶ月以内に保健師が訪問し、体重測定、相談・指導を行います。
( 里帰り出産の場合は、こちらに戻ってから訪問いたします。)
お子さんが生まれた家庭に、必ず保健師が訪問させていただいております。
(2)育児学級
☆新型コロナウイルス感染防止の観点から、今年度予定しておりました育児学級は見合わせて
おります。予定していただいていた皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ありません。
開催できるようになりましたら、対象の方に通知させていただきます。
予防接種についての講話やお子さんの発育確認を行います。
参加の際にお子さんの予防接種予診票をお渡ししますので、必ずご参加ください。
令和2年度 育児学級 年間予定表
対象児
|
日程
|
対象者
|
日程
|
令和2年2月生まれ |
令和2年 4月30日(木) |
令和2年8月生まれ |
令和2年10月29日(木) |
令和2年3月生まれ |
令和2年 5月28日(木) |
令和2年9月生まれ |
令和2年11月26日(木) |
令和2年4月生まれ |
令和2年 6月25日(木) |
令和2年10月生まれ |
令和2年12月17日(木) |
令和2年5月生まれ |
令和2年 7月16日(木) |
令和2年11月生まれ |
令和 3年 1月28日(木) |
令和2年6月生まれ |
令和2年 8月26日(水) |
令和2年12月生まれ |
令和 3年 2月24日(水) |
令和2年7月生まれ |
令和2年 9月17日(木) |
令和3年 1月生まれ |
令和 3年 3月18日(木) |
○内容 ・自己紹介 ・予防接種の正しい知識(小児科医師による講義)
・予防接種の実施方法について ・富士河口湖町の乳幼児保健事業について
・赤ちゃんの計測 :発育について
・お母さんの健康チェック(血圧測定)
○時間 : 午後1時30分から受付 終了は4時頃
○場所 : 富士河口湖町 こども未来創造館(図書館の建物入って右が入り口です)
○その他: 詳細については、対象児の保護者あてに事前に通知します。
上記の日程や内容について変更になることがありますので、送付された通知を必ず
ご確認のうえ、ご参加ください。
|
関連する情報
子育て支援課
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-1174(直通)
お問い合わせはこちら