アレチウリの駆除方法

原始的ですが、手で『抜き取る』方法が効果的かつ環境への影響が小さいと考えられています。
その他の方法については、以下のとおりです。

機械で刈り取る方法 他の植物まで刈り取ってしまいかねません
除草剤を用いる方法 他の植物や周辺環境への影響が懸念されます
天敵を用いる方法 現在のところ、アレチウリの天敵は
見つかっていません。



 アレチウリの駆除のポイントは? 

小さい間に
抜き取る
ツルは長いもので10m以上に成長します。
小さいうちに抜き取ることが効果的です。
種をつける
前に抜き取る
(9月上旬)
1株あたり400個以上の種をつけ、発芽率は約7割といわれています。
多いものでは、1株あたり25,000個もの種をつけた事例も確認されています。
1年に数回
抜き取る
アレチウリの発芽は5月~10月頃まで続きます。
成長する前に、こまめに駆除することが効果的・効率的です。(例:6月中旬、7月下旬、9月上旬)
数年間継続
して抜き取る
全ての種が翌年に発芽するわけではありません。
2~3年後に発芽する事例も確認されており、継続的な駆除が必要です。


 具体的な駆除方法 

①アレチウリを1本見つけます。
根まで抜き取る必要があるため、1本ずつ丁寧に行ってください。
②根元までツルをたどり、地面の生え際のツルをつかみ引き抜く。
③引き抜いたアレチウリを天日にさらして30分程度で放置し、
枯死させます。アスファルト等の上で放置してください。
④枯死したアレチウリが結実している場合はごみ袋へ入れて捨ててください。
結実していなければそのまま放置しても問題ありません。

アレチウリは根やツルが少しでも残っている限り、
残った部分から再生・増殖し、生き続けることができます。

手や鎌で強引に引きちぎる処理は、その場しのぎにしかなりません。

地道な作業ですが、「手で1本1本引き抜く」ことが駆除の近道です。
ご理解の上、アレチウリの駆除の一助としてください。

この情報はお役に立ちましたか?

いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます

この情報はお役に立ちましたか?




  投票しないで結果をみる

環境課


〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-3169(直通)

お問い合わせはこちら

富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)

TOP