日本テレビ系列ドラマ「ホットスポット」 ロケ地紹介について
観光課
改葬許可申請
住民課
改葬許可申請の手続きについてご説明いたします。
医療費のお知らせの送付回数変更について
住民課
医療費のお知らせの送付回数が変更になります。
医療費のお知らせの送付回数変更について
住民課
医療費のお知らせの送付回数が変更になります。
財政状況資料集
総務課
富士河口湖町の財政状況については、予算、決算等について広報及びホームページで積極的に情報の開示を行っていますが、平成17年度決算数値から全国の地方公共団体が統一した様式により、普通会計に加え企業会計などの特別会計の状況や関係する一部事務組合等の財政状況、第三セクター等の経営状況を総合的に開示することとなりました。さらに平成22年度決算からは各様式で重複しているデータを整理し、より有用な情報開示とするため「財政状況資料集」として再編いたしました。
財政状況資料集
総務課
富士河口湖町の財政状況については、予算、決算等について広報及びホームページで積極的に情報の開示を行っていますが、平成17年度決算数値から全国の地方公共団体が統一した様式により、普通会計に加え企業会計などの特別会計の状況や関係する一部事務組合等の財政状況、第三セクター等の経営状況を総合的に開示することとなりました。さらに平成22年度決算からは各様式で重複しているデータを整理し、より有用な情報開示とするため「財政状況資料集」として再編いたしました。
財政状況資料集
総務課
富士河口湖町の財政状況については、予算、決算等について広報及びホームページで積極的に情報の開示を行っていますが、平成17年度決算数値から全国の地方公共団体が統一した様式により、普通会計に加え企業会計などの特別会計の状況や関係する一部事務組合等の財政状況、第三セクター等の経営状況を総合的に開示することとなりました。さらに平成22年度決算からは各様式で重複しているデータを整理し、より有用な情報開示とするため「財政状況資料集」として再編いたしました。
令和7年度人口動態調査(職業・産業)にご協力ください
住民課
令和7年度は人口動態調査(職業・産業)が実施されます。この調査は国勢調査実施年に合わせて5年ごとに行われます。令和7年度に戸籍届出(死亡届・死産届・出生届・婚姻届・離婚届)をされる方は、届出に職業の記入をしていただき、死亡届には併せて産業の記入もお願いします。
富士河口湖町くらしのガイド
総務課
くらしのガイドをダウンロードできます。
高齢者スマホデビュー応援助成金事業
福祉推進課
鳥獣被害防止計画
農林課
鳥獣被害防止計画
農林課
鳥獣被害防止計画
農林課
お知らせ
学校教育課
令和7年度保育所等新規入所 2次募集について
子育て支援課
令和7年度保育所等新規入所 2次募集のお知らせです。
造血幹細胞移植後予防接種支援事業について
健康増進課
造血幹細胞移植を受けた方が、移植後に予防接種を受けた際の費用を助成する制度です。
経営管理権集積計画の公告について
農林課
経営管理権集積計画の公告について
農林課
経営管理権集積計画の公告について
農林課
【介護保険様式DL】令和7年度介護職員等処遇改善加算について
健康増進課
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)