財政状況資料集
総務課
富士河口湖町の財政状況については、予算、決算等について広報及びホームページで積極的に情報の開示を行っていますが、平成17年度決算数値から全国の地方公共団体が統一した様式により、普通会計に加え企業会計などの特別会計の状況や関係する一部事務組合等の財政状況、第三セクター等の経営状況を総合的に開示することとなりました。さらに平成22年度決算からは各様式で重複しているデータを整理し、より有用な情報開示とするため「財政状況資料集」として再編いたしました。
財政状況資料集
総務課
富士河口湖町の財政状況については、予算、決算等について広報及びホームページで積極的に情報の開示を行っていますが、平成17年度決算数値から全国の地方公共団体が統一した様式により、普通会計に加え企業会計などの特別会計の状況や関係する一部事務組合等の財政状況、第三セクター等の経営状況を総合的に開示することとなりました。さらに平成22年度決算からは各様式で重複しているデータを整理し、より有用な情報開示とするため「財政状況資料集」として再編いたしました。
令和7年度人口動態調査(職業・産業)にご協力ください
住民課
令和7年度は人口動態調査(職業・産業)が実施されます。この調査は国勢調査実施年に合わせて5年ごとに行われます。令和7年度に戸籍届出(死亡届・死産届・出生届・婚姻届・離婚届)をされる方は、届出に職業の記入をしていただき、死亡届には併せて産業の記入もお願いします。
鳥獣被害防止計画
農林課
鳥獣被害防止計画
農林課
鳥獣被害防止計画
農林課
富士河口湖町くらしのガイド
総務課
くらしのガイドをダウンロードできます。
高齢者スマホデビュー応援助成金事業
福祉推進課
MRワクチンの定期予防接種期間延長について
健康増進課
MRワクチンが不足し、お子さんの予防接種を期間内に受けられなかった方を対象に、接種期間が延長されます。対象の方は忘れずに接種を受けましょう!
大人の風しん予防接種について(令和9年度まで!)
健康増進課
昭和37年度生まれ~昭和53年度生まれの男性で、抗体検査の結果が陰性の方は令和9年度末まで予防接種を受けられます。対象の方はお忘れのないように接種を受けましょう。
経営管理権集積計画の公告について
農林課
経営管理権集積計画の公告について
農林課
経営管理権集積計画の公告について
農林課
令和7年度保育所等新規入所 2次募集について
子育て支援課
令和7年度保育所等新規入所 2次募集のお知らせです。
お知らせ
学校教育課
造血幹細胞移植後予防接種支援事業について
健康増進課
造血幹細胞移植を受けた方が、移植後に予防接種を受けた際の費用を助成する制度です。
【移住・定住】移住相談会・セミナー開催情報2025
政策企画課
【介護保険様式DL】令和7年度介護職員等処遇改善加算について
健康増進課
町内民間施設の指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)「涼み処」を募集します
健康増進課
「気候変動適応法及び独立行政法人環境再生保全機構法の一部を改正する法律」により、「指定暑熱避難施設」が規定されました。そこで、本町においても、暑さをしのげる「涼み処」に滞在することで熱中症による健康被害の発生を防止するため、クーリングシェルターとして開設にご協力いただける民間施設を募集します。
町内民間施設の指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)「涼み処」を募集します
健康増進課
「気候変動適応法及び独立行政法人環境再生保全機構法の一部を改正する法律」により、「指定暑熱避難施設」が規定されました。そこで、本町においても、暑さをしのげる「涼み処」に滞在することで熱中症による健康被害の発生を防止するため、クーリングシェルターとして開設にご協力いただける民間施設を募集します。
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)