漏水修理について
水道課
漏水を発見した場合の対応方法を記載します。
人権擁護委員と特設人権相談所
福祉推進課
人権相談と人権擁護
人権擁護委員と特設人権相談所
福祉推進課
人権相談と人権擁護
人権擁護委員と特設人権相談所
福祉推進課
人権相談と人権擁護
感震ブレーカーをつけましょう
地域防災課
地震の時、自動で電気を遮断する「感震ブレーカー」をつけましょう!
感震ブレーカーをつけましょう
地域防災課
地震の時、自動で電気を遮断する「感震ブレーカー」をつけましょう!
感染症出席停止手続きについて
学校教育課
感染症による出席停止手続きについてお知らせです。
勝山リサイクルセンター資源物収集再開のお知らせ
環境課
令和6年度 富士・東部地区介護サービス事業者集団指導について
健康増進課
令和6年度 富士・東部地区介護サービス事業者集団指導について
健康増進課
事業系ごみの縦型乾式メタン発酵施設による実証実験を実施しています
環境課
一部の燃えるごみを資源化する実験を行っています
富士河口湖町メールマガジンサービス
地域防災課
富士河口湖町が運用している3つのメールマガジンについてです。
是非とも登録をお願いします。
富士河口湖町メールマガジンサービス
地域防災課
富士河口湖町が運用している3つのメールマガジンについてです。
是非とも登録をお願いします。
富士河口湖町メールマガジンサービス
地域防災課
富士河口湖町が運用している3つのメールマガジンについてです。
是非とも登録をお願いします。
【医療機関向け】予防接種の請求書様式はこちら
健康増進課
予防接種の請求書様式をダウンロードできます。管内医療機関が富士河口湖町に予防接種費用の請求をする際はこちらをご使用ください。
【医療機関向け】予防接種の請求書様式はこちら
健康増進課
予防接種の請求書様式をダウンロードできます。管内医療機関が富士河口湖町に予防接種費用の請求をする際はこちらをご使用ください。
【医療機関向け】予防接種の請求書様式はこちら
健康増進課
予防接種の請求書様式をダウンロードできます。管内医療機関が富士河口湖町に予防接種費用の請求をする際はこちらをご使用ください。
令和7年度 世界遺産富士山・郷土発見講座のご案内
生涯学習課
令和7年度 富士河口湖町 世界遺産富士山・郷土発見講座を開催いたします。世界文化遺産富士山の文化的価値と郷土史をお気軽に楽しめる講座です。どなたでも参加できます。
令和7年度 世界遺産富士山・郷土発見講座のご案内
生涯学習課
令和7年度 富士河口湖町 世界遺産富士山・郷土発見講座を開催いたします。世界文化遺産富士山の文化的価値と郷土史をお気軽に楽しめる講座です。どなたでも参加できます。
納付書取扱い終了のお知らせ
出納室
みずほ銀行窓口における町税等の取扱いは令和7年3月31日で終了しました。
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)