ツイッターやフェイスブックに代表されるソーシャルメディアは、人々の生活に非常に身近な情報の伝達手段として浸透しつつあり、近年利用者が急増しているなど、新たなメディアとして、社会的に大きな影響を及ぼすようになっています。
これらソーシャルメディアは、震災対応のような時々刻々と状況が変化する情報を迅速に町民の方々に発信していくために、非常に有効な手段であることから、Webサイトへの情報掲載に加えて積極的に併用していくことが望まれます。
一方で、ソーシャルメディアは、不正確な情報や不用意な記述が意図しない問題を引き起こし、発信者のみならず町政に対して想定しない影響を及ぼす場合もあります。そのため、ソーシャルメディアを使いこなすためには、その利用者がソーシャルメディアの特性や自らに関わる社会的規範などを十分理解する必要があります。
そこで、富士河口湖町職員(以下「職員」といいます。)が業務上ソーシャルメディアを適切に利用し、その有用性を十分に活用できるよう、ソーシャルメディアを利用する際の基本的な考え方や留意点を明らかにする「富士河口湖町ソーシャルメディア公式アカウントの利用に関するガイドライン」(以下「ガイドライン」といいます。)を策定することとしました。
このガイドラインは、職員が業務としてソーシャルメディアにより町政情報等を発信するための基本的なルールを定めるものです。
ソーシャルメディアとは、フェイスブックやツイッターなど、インターネットを利用してユーザーが情報を発信し、あるいは相互に情報をやりとりする情報の伝達手段をいいます。
個人の立場でソーシャルメディアを利用する際も、意図せず、町政に対して影響を及ぼす可能性を鑑み、本ガイドラインの主旨を理解した上で、発信する情報の内容には十分留意しなければなりません。
いただいたご意見は掲載内容改善の参考とさせていただきます
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
電話 : 0555-72-1170(直通)
富士河口湖町役場 〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL:0555-72-1111(代表)/ FAX:0555-72-0969
開庁日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(祝日、12月29日〜1月3日を除く)