ごみ問題が深刻化するなか、ごみの排出量を抑えると同時に、限りある資源の有効活用を図ることが重要な課題となっています。
ごみを減らすためには、使い捨てをやめ大切に使うとともに、リサイクル(再生)に協力したり、リユース(再使用)するなど、一人ひとりの行動が必要です。当センターは循環型社会づくりを進めるための拠点施設の一つです。どうぞお気軽にご活用ください。
循環型社会の構築を目指し町内の5地区(船津・小立・大石・勝山・長浜)にリサイクルセンターを設置しました。
リユースセンターでは、家庭や事業所でいらなくなったものを、わざわざ多額の費用をかけて“ごみ”として処理するのでなく、リユース(再使用)が可能なものを無料で引き取り、簡単な修理や洗浄を施し欲しい人に、無料(一部有料)でおゆずりします。