(1) | この制度は、富士河口湖町財務規則に規定する入札参加者有資格登録を受けていない方で、内容が軽易、履行の確保が容易である契約の発注・施工を希望する方を登録し、町が発注する工事・修繕のうち小規模な工事において積極的に活用することにより、町内業者の受注機会の拡大を図り、もって町の経済の活性化に寄与することを目的としています。 |
(2) | 小規模工事等の範囲は、町が発注する小規模な建設工事や修繕で、その内容が軽易で、かつ履行の確保が容易なもので1件の工事金額が130万円未満のものです。 |
(3) | 原則として、複数の業者での見積り合せにより、最低価格を提示した方と契約することになります。 また、見積合せに指名されても、都合により辞退することは自由です。ただし、必ず所管課(発注課担当)まで連絡してください。 |
(4) | 施工は、町の財務規則、その他関係法令や規則に基づいて信義に従い誠実に履行しなければなりません。 |
(5) | いわゆる丸投げ等の一括下請けはできませんので、希望業種の範囲は自ら施工できる業種で登録してください。(最大3業種) |